東洋電機技報 第10号~第1号
第10号 1968年8月発行
表紙解説:当社戸塚工場に設置の大歯車の高周波焼入装置
- 最近の車両用主電動機
- 新幹線用中空ピニオン式駆動装置について
- 東急電鉄・7250形電車向回生制御装置
- 新しい珪素樹脂 (無溶剤シリコーン)
- 東洋ユネレク限流形気中しゃ断器
- スーパーバック真空スイッチバルブおよびスーパーバック接触器の開発
- ポンプ駆動用 500kW 立形 NSモータ
- 今村製作所殿経由富士製鉄 (広畑) 第2製鋼工場納 5-6号転炉副原料輸送設備電気品
- 八幡製鉄君津製鉄所納 加熱炉ラインおよび焼準炉ライン用電気設備
- 酸洗ライン用アキュムレータの油圧駆動装置
- 油圧駆動式サイドスラスタ
- 座標解析機およびテーププログラマ
《製品紹介》
- 300kW 10,000Hz立て形電動高周波発電機
- 2極 2,000kW タービン発電機
- 大歯車の高周波焼入
- RL680形MFリレー
- UN56形 高速度しゃ断器
- 6極 400kW 全閉外扇屋外形誘導電動機
第9号 1968年1月発行
表紙解説:富士製鉄(株) 名古屋製鉄所納入 コークス消火車けん引用電気機関車
- チョッパによる誘導障害について
- チョッパによる回生ブレーキについて
- 直流電車のチョッパ制御現車試験
- 直流無整流子電動機
- 自動プログラム運転制御式コークス消火車けん引用電気機関車
- 高速電気動力計用 油圧浮揚揺動軸受
- 車両用制動試験機
- タウラー形油圧機器
- 標準サイリスタ レオナード装置
- 800番形直流電動機
第8号 1967年5月発行
表紙解説:三和銀行向 サイリスタ式定周波定電圧装置および中央制御盤
- 三和銀行向 サイリスタ式定周波定電圧装置
- 電力用サイリスタ
- サイリスタを使用した電車用複巻主電動機の分巻界磁チョッパ制御装置
第7号 1966年11月発行
表紙解説:信越線横川ー軽井沢間碓氷峠で列車を牽引する当社製空転検出装置を使用のEF62形電気機関車
- サイリスタを使用した車両用静止補助電源装置
- EF62形電気機関車用空転検出装置
- シリコン変圧整流装置「レクチトランス」
- 750kVA 同期-同期周波数変換装置
- N.Sモータ (その2)
- Fail safe を考慮した信頼性の研究 (その3)
- 直流しゃ断試験設備
- 海外見聞記 中国の印象
第6号 1966年6月発行
表紙解説:第7回大阪国際見本市に出品の190kW N-Sモータ (全閉形熱交換機付)
- デルタモータ
- 単重マクマレイ インバータ回路の解析
- N-Sモータ (その1)
- 油圧回転機の高圧化に関する一考察
- Fail safe を考慮した信頼性の研究 (その2)
- インド国鉄納 交流電車用電気品
- 海外見学余記 ソ連・東欧見聞記
第5号 1966年1月発行
表紙解説:相模鉄道(株) 西横浜変電所納入 8,000kWシリコン変電所
- Fail safe を考慮した信頼性の研究
- 相模鉄道株式会社西横浜変電所納入 8,000kW シリコン変電所
- 油圧駆動式可逆圧延機
- 高速電線被覆装置の制御装置について
- チェコスロヴァキァ向 ビニールペレット製造装置電気品
- 標準形ディーゼル交流発電機
- 特許および実用新案 紹介
- 海外見学記 各国の電子工業をみて
第4号 1965年8月発行
表紙解説:北見パルプ納入 製紙機用SCR盤内部
- エポキシ樹脂絶縁について
- シリコンpn接合に対する金拡散の効果
- 北見パルプ納 製紙機用SCR制御装置
- 東京製鉄納 フライングシャ用電機品
- 新幹線電車用パンタグラフの特性試験について
- 海外見学余記 アメリカの田舎見聞記
第3号 1965年3月発行
表紙解説:青函連絡船 "八甲田丸" に搭載の油圧ウインチおよび油圧ウインドラス
- ディジタル電子計算機の自動制御工学への適用 (1)
- 電気車パンタグラフの性能について
- 国鉄青凾連絡船 "八甲田丸" 納 高圧油圧式甲板補機
- 高速プレーナの制御装置
- 交流トロールウィンチ
- プログラム列車制御装置 (PTC) の試作について
- 高信頼性電力用シリコン整流素子
- 海外見学余記 世界の町から
第2号 1964年11月発行
表紙解説:当社の回生制動付自動運転装置を装備の名古屋鉄道特急電車運転席
- 電気車用保護器に必要なしゃ断容量について (2)
- シリコン結晶の拡散における異常現象
- シリコンゴム絶縁について
- 名古屋鉄道株式会社納 回生制動付自動定速運転制御装置
- サンケイ新聞社納 高速新聞輪転機用電気品
- 誘導加熱用電動高周波発電機
- 速度制御系の要素としての三相整流子電動機に関する研究 (概要)
《学位論文紹介》
- 海外見学記 欧米のエレクトロニクスメーカーを見て
- インド出張記
第1号 1964年6月発行
表紙解説:東京製鐵(株)納入 中形形鋼連続圧延用電気設備
《発刊の辞》
- 発刊の辞
- 電気車用保護器に必要なしゃ断容量について (1)
- パナマ運河会社納 引き船用電気機関車
- FU無段変速機について
- ASモーターの歩み
- 東京製鉄株式会社岡山工場納 中形形鋼連続圧延用電気設備
- 車両用冷房機
- 海外旅行記
PDFファイルをご覧になるにはAdobe Readerが必要です。
※ 第1号~第104号は目次のみの掲載です。